たとえ網戸を使っていても、思いがけない隙間から虫が家の中に入ってくることがあります。
このような状況を防ぐために、網戸の隙間を効果的に塞ぐ方法と、虫除けを強化するテクニックをご紹介します。
網戸利用時の重要な虫対策:注意すべき隙間とは?
夏の季節、窓を開けても網戸があるにもかかわらず虫が室内に入ってくることがありますね。網戸には思いがけず虫が通過できる隙間が多数存在するのです。
どのような隙間があるかを詳しく説明していきます。
【網戸のメッシュの大きさが問題】
網戸のメッシュが広いと、虫が侵入しやすくなってしまいます。一般的に家庭でよく使われるのは18メッシュの網戸で、これは比較的大きいメッシュです。
小さい虫はこの大きさのメッシュを容易に通過できるため、虫の侵入を防ぐためにはメッシュのサイズを再考する必要があります。
また、メッシュに細かい穴がある場合も、それが虫の通り道になってしまうことがあります。
【網戸と窓ガラスの間の隙間】
網戸と窓ガラスの間にできる隙間も虫の侵入原因となります。この隙間ができる主な原因は以下の二つです。
- 網戸が正しい位置に設置されていない
- 隙間対策として使われるモヘアが劣化している
網戸を正確な位置に設置すれば隙間は生じにくいですが、モヘアが経年劣化すると隙間が発生しやすくなります。
【網戸と窓枠の間の隙間】
網戸と窓枠の間にも隙間が生じることがあります。この隙間の原因は、以下の点です。
- 家や窓枠が歪んでいる
- 網戸の枠が変形している
- 網戸が水平に設置されていない
- 網戸の車輪に問題がある
特に古い建物や設備が古い賃貸住宅では、建物の歪みが原因で隙間が生じやすくなっています。
網戸を活用して虫の侵入を阻止するテクニック
網戸の隙間から虫が侵入するのを防ぐためには、隙間の位置や大きさに応じた対策が必要です。
ここで、網戸を用いた虫対策の有効なアプローチをいくつかご紹介します。
網戸のメッシュを更新する
もし網戸のメッシュが粗くて虫が通り抜けてしまうなら、より細かいメッシュへの交換が効果的です。虫が忌避する特殊な防虫ネットへの変更も良い選択肢となります。
特に、賃貸の住宅で網戸の交換が許可されていない場合は、既存の網戸に追加で防虫ネットを重ねることで、メッシュを二重にし、虫の侵入を効果的に防ぐことができます。
さらに、網戸に穴があいてしまった際には、専用の補修キットを利用して手軽に修理が可能です。
網戸を活用した虫除けの効果的な方法
網戸を使った虫除けには様々な種類が存在します。ここではそれぞれのタイプの特徴と使用方法について詳しく説明します。
●網戸に貼るタイプ
このタイプの虫除けは、網戸に直接貼り付けて使用します。
設置が簡単で、一度貼ると数ヶ月間効果が持続しますが、効果の範囲は限られているため、広い網戸には複数の使用が推奨されます。これにより、虫の接近を防ぐことができます。
●網戸に塗るタイプ
網戸に直接スプレーするタイプの虫除けは、網戸全体に効果を拡散できるため、隅々までカバーすることが可能です。
ただし、雨天時には洗い流されることがあるため、定期的な再塗布が必要です。ハッカ油を使用したスプレーは、天然成分で安全でありながら効果的ですが、香りがなくなると効果も減少するため、頻繁に塗り直す必要があります。
●ベランダに吊るすタイプ
このタイプの虫除けは網戸ではなく、ベランダや軒下に吊るして使用します。直接的な効果は小さいものの、窓周辺の虫を減らす助けとなります。
さらに、網戸の適切な位置調整や隙間テープを用いることも虫除け対策には重要です。網戸と窓枠の間に隙間が生じないように正確に設置することが重要です。
その他の対策としては、水たまりを避ける、植物を置かない、照明をLEDに変更するなどがあります。これらの対策を組み合わせることで、網戸を使用した虫除け効果を最大限に引き上げることができます。
まとめ
網戸を通して虫が侵入するのを阻止するには、目に見える隙間を先に塞ぐことが効果的です。ただし、わずか1~2ミリメートルの小さな隙間でも、虫はそれを通じて部屋に入ることができます。
したがって、虫の侵入を徹底的に防ぐには、網戸のみならずベランダや室内も含めた全面的な虫除け策を講じることが必要です。