New Posts
-
第71回 税理士試験 合格発表
【第71回 税理士試験 合格発表は明日】 明日、12月17日(金)は首を長くして待ち続けた合格発表の日です。 科目合格の場合は、封筒が届きますね。 早い人なら明日に。 遅い地域ですと、月曜日に! すでに4ヶ月ほど待っているのに到着が遅いともどかしいも... -
資格の学校TACの評判・口コミは?【税理士試験】
この記事でわかること・資格の学校TACの特徴はどんなかんじ?・講師の評判や口コミは?・テキストはどんな感じ?・TACのメリット・デメリットは?・TACが向いているのはこんな人! 資格の学校TACをのぞいてみる 【資格の学校TACの特徴はどんな感じ?】 1... -
ネットスクールって実際どうなの?評判や口コミは?
そんなあなたに、ここでは以下のことをお伝えしていきます。 ・ネットスクールのおすすめポイント・簿財に限ってのお話・コースやお値段と合格率の話・ネットスクールのメリット・デメリット 簿記・税理士ならネットスクール ネットスクールは簿記検定など... -
クレアールの口コミや評判は【税理士講座】
この記事でわかること・クレアールってどんな特徴がある?・クレアールの税理士講座の評判は・講師の評判や口コミは?・テキストはどんな感じ?・受講料はおいくらくらい?・クレアールのメリット・デメリット・クレアールに向いている人 クレアールの公式... -
合格する人しない人の違いはどこにある?
こんな風に思ったことはありませんか? 【合格する人としない人の違いってどこにあるの?】 ここ最近の合格率は 平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 簿記論12.6%14.2%14.8%17.4%22.6%財務諸表論15.3%29.6%13.4%18.9%19% 簿記論、財務... -
【勉強につきもの】肩が凝ったときにやるといいこと3選
【肩コリにおすすめの方法とは】 誰でも彼でも肩こりますよねー。そんなわたしは凝っていることすら気づけないほどかたい肩を持っています!いばれないけど。笑気晴らし程度に読んでみてくださいね^^ その1:腕を大きく回す 定番ですか?勉強ばかりやって... -
LEC 簿財横断の評判や口コミは【東京リーガルマインド】
この記事でわかること・LECの税理士講座について・LECの先生の評判はどう?・LECの料金体系って・LECのメリット・デメリットは?・LECがおすすめな人 LECの公式サイトを見てみる 【LECの税理士講座について】 簿記論・財務諸表論のコース 他社では別々の講... -
足のむくみの対処法はコレ!
【足がむくんだ時にやるといいこと】 座りっぱなしだと、夜、特にふくらはぎのむくみに愕然としますよね。むくみってほっておくと良くないのでその日のうちに解決するのがいいですよ。 脚を高くして寝る 毎度おなじみかもしれませんが、寝る時に脚を高くし...