
この記事でわかること
・LECの税理士講座について
・LECの料金体系って
・LECのメリット・デメリットは?
・LECがおすすめな人
LECの税理士講座について
簿記論・財務諸表論のコース
他社では別々の講座で講義が行われてる「簿記論」と「財務諸表論」。
LECでは「簿」「財」には多くの共通項目があることに着目し、2004年に業界初の一体型講義「簿財横断」を開発。 その内容は年々進化しています!重複するムダを大幅にカットし、多忙な社会人、学生、主婦など、多くの受講生を2科目同時合格に導いています。
出典:LEC
LECが一番早く、簿記論と財務諸表論の学習を一体化した講座を開講しました。
今では、他でもよく見かけますよね。
学習フォローも充実している
教えてチューター という24時間質問や相談ができるインターネットサービスがあります。
質問がいつでもできるのは安心できますね。
生配信でフォロー!
受講生から良くでる質問、その時期の過ごし方など、富田講師が月1回のペースでWebで生配信します!
出典:LEC
これは他の通信講座ではないシステムですね。
簿記未経験の人には入門コースあり
簿記を学習したことがないあなたには、簿記入門講座が無料で受講できます。
他の大手予備校にも入門コースありますね、今はどこでもサービスとしてついていますね。
簿財横断コースは簿記の学習経験のある方を前提にしております。そこで、簿記の学習未経験の方には、「税理士入門 会計講座」を無料進呈いたします! 簿記未経験者の方も安心して、本コースをご受講いただけます。
「入門講座Ⅰ」は日商簿記検定3級レベル。「入門講座Ⅱ」は税理士試験の学習開始に必要な最低限の知識に特化した効率的なカリキュラムです。
出典:LEC
LECの料金体系は?
それでは気になるお値段をみていきますよ。
【通学】簿財横断プレミアムコース(全104回)
受講形態 | 早得価格 | 一般価格(税込10%) |
---|---|---|
WEBで受講 | 232,500円 | 247,500円 |
DVDフォローで受講 | 298,000円 | 308,000円 |
早得価格とは、8月末日まで15,000円割引!
【通信】簿財横断プレミアムコース(全104回)
受講形態 | 早得価格 | 一般価格(税込10%) |
---|---|---|
WEBで受講 | 210,500円 | 225,500円 |
DVDで受講 | 271,000円 | 286,000円 |
早得価格とは、8月末日まで15,000円割引!
横断演習ブリッジ講座(プレミアムコースのみ)
総合演習の前に、講師と一緒に十分な演習に取り組むことで、インプットで習得した知識を、演習で活かせるようにします。解答の作成方法の習得、演習量の確保、直前期への橋渡しを目的としています。
出典:LEC
【通学】簿財横断エッセンスコース(全100回)
受講形態 | 早得価格 | 一般価格(税込10%) |
---|---|---|
WEBで受講 | 210,500円 | 225,500円 |
DVDで受講 | 265,500円 | 280,500円 |
早得価格とは、8月末日まで15,000円割引の事です。
【通信】簿財横断エッセンスコース(全100回)
受講形態 | 早得価格 | 一般価格(税込10%) |
---|---|---|
WEBで受講 | 188,500円 | 203,500円 |
DVDで受講 | 243,500円 | 258,500円 |
早得価格とは、8月末日まで15,000円割引の事です。
2科目でこの値段なら、お安い方ですね^^
LECの場合は、プレミアムとエッセンスという2つのパターンがあるのでどちらがいいのか
相談するのもアリです。
LECのメリット・デメリットは?
メリットは
1.大手予備校で2科目だと高額なので、それに比べたら安い
2.講師との講義が合うなら受講する価値はある
3.いろいろな割引制度がある
1.大手予備校で2科目だと高額なので、それに比べたら安い
税理士講座の何がイタイって受講料なんです。
LECでは簿財同時学習なので、割安と言えます。
大手予備校では2科目受講すると、受講時間も2倍だしお値段も2倍です(*_*)
2.講師との講義が合うなら受講する価値はある
こういってはなんですが、講師との相性ってやっぱりあります。
長い受験期間なので、無料動画などをみてあなたに合うかどうかを必ず確かめましょう。超重要です!!!
3.いろいろな割引制度がある
LECのお得感って、いろいろな受講割引があるところです。
他校の税理士講座を受講していた場合でも20%の割引があったりとか。
これって他校では中々ありませんね。
デメリットは
1.講師が合わない時は清くあきらめるべし
2.お安いといっても某オンライン講座よりは高い
1.講師が合わない時は清くあきらめるべし
これは致命的です。あなたの中で、うーーーん、って少しでも思うのならやめましょう。
経験者は語る・・・です(;’∀’)
2.お安いといっても某オンライン講座よりは高い
簿財2科目で大手予備校よりは安いとは言いますが、某〇タディングよりはめっちゃ高いので
お値段重視の方は他を検討した方がいいかもです。
ただ、質問はいつでもできるので、質問ができる環境で考えると検討の余地はあります。
LECがおすすめな人
こんな感じでしょうか。
わたしは講師重視でした。
声とか、話し方とか、LECの先生に限らず、うーーーんって思うときは他をあたりましたね。
まとめ
LEC税理士講座についてお話ししました。
結局は、あなたが気に入ったところが一番!ですね^^
お気に入りの学校が見つかれば何よりです♪